【モテる男の特徴や雰囲気とは?】必ず押さえておきたい!女性から好かれるための自分磨き3選

男の自分磨き自分磨き
とっきー
とっきー

こんにちは!

冬より夏が好き。

とっきーです!

エステ、脱毛、サプリに化粧など今や男の
「美」に対する高い意識を持つのが当たり前な時代になっています。

そこで今回はモテる男になるための自分磨きのポイントと今すぐやるべきことをご紹介します!

モテる男になるには必須な男磨き!

モテる男

まず、何をするべきなのか、何に対して頑張ればいいのか、どんな男の人がモテるのか?

その疑問に答えながら解説していきたいと思います!

この記事を読んで欲しい方!
  • 自分に自信を付けたい!
  • 女の子からモテたい!
  • 自分のレベルアップに繋げたい!

今回は『女の子からモテる男』になるための自分磨きをご紹介します!

自分も高校生の時から肌が汚いとか汗臭いとか色んな悩みを抱えていました。

もちろん自分で自覚がある以上、自分から積極的に女の子に話しかけに行くことなんて出来ませんでした。

そんな自分が男として情けなく感じてしまうことが多く、自分の自信を失くしかけていました。

しかし!
そう思っているだけで、実際何一つ行動もしなかったし、調べることもしませんでした。

とっきー
とっきー

高校生の自分は行動力ゼロ。笑

そんな自分に嫌気が差し、『女の子にモテる男になりたい!』と思い、自分磨きをすることを決意しました。

そんな自分の経験も活かしながら、少しでも皆さんの力になれたら良いなと思っています!

まず、「何が大事なのか」「何から始めればいいのか?」と疑問を抱いている方が多いと思うので、簡単に説明します!

前提としてモテるために抑えておかなければいけないポイントはこの3つです!

  1. 女性からまず好印象をうけるには
    『清潔感』は必須!
  2. 男としてカッコよく見せるには
    『気持ちに余裕』が必要
  3. この人となら一緒にいたいと思える
    大事なポイントは相手を『尊敬できるか』がポイント!

これは女の子から求められる最低条件だと思ってください!

それ以外にも調査をしてくれている企業があるので興味がある方はこちらを参考にしてください!

恐らく、どのサイトを見てもどんな雑誌を読んでもこのポイントは超重要視されています。

この3つのポイントを磨くべく自分磨きならぬ
『男磨き』をこれからやっていきましょう!

良い人との出会いが欲しい方は先にこちらをどうぞ↓↓↓

男の自分磨きには必須!【〜外見を磨く〜】

「人間は中身だ」と思っている方もいると思いますが、本当にそうでしょうか?

もちろん中身は大切ですし、これからの人生を一緒に歩んでいこうと考えるなら、とても大事な事です!

ただ、中身に興味を持ってもらえない場合はどうしますか?

特に初対面の場合での相手への印象は外見が55%を占めると言われています。(メラビアンの法則)

外見に興味が湧かない相手に対して、内面や性格を知ろうとする人は少ないでしょう。

ほとんどの人がまず外見に惹かれることが心理学的にも証明されています。

いくら「中身で勝負だ!」と意気込んでも、相手に興味を持たれなければ、本末転倒です!

まずは、少しでも女性の気を惹けるような意識しましょう!

具体的な内容を解説します。

【圧倒的No,1】清潔感の重要性!

清潔感は相手から好印象を受けるためには必須です!
まず何からやればいいのかと感じている方はこれから始めましょう。

ここでいう清潔感は相手に好感が持たれるレベルを指します。

髪型、服装、体臭、口臭、体つき、行動など全てをある程度のレベルまで引き上げる必要があります。

10段階でいう6以上は全てクリアできる、万人受けを目指す必要があります。

よく言われるのは、「清潔」「清潔感」は違うと言われることがあります。

簡単に例えるならこんな感じ!

  • 毎日お風呂に入る人=清潔である
  • それ以外に意識して取り組んでいる人=清潔感がある

あくまで清潔というのは女性が求める「当たり前の条件」と認識してもらうのがベストでしょう!

じゃあ「清潔感とは?」と思う方がいると思うので説明します。

清潔感がある=整っている
参考:Premieres

このように解釈すると分かりやすいかもしれません!

清潔感とは身だしなみのことを指します。

髪型・髭・服装・肌・ムダ毛など整っていない(乱れている・手入れをしていない)は清潔感がないと言うことになります!

これは、今ではだいぶメジャーになってきた脱毛や肌ケアなどが主流になってきたのもあり、清潔感があるとされる基準がだいぶ上がっているのが現状です!

とっきー
とっきー

自分は脱毛やスキンケアなどは積極的に取り組んでいます!

もちろん、費用や時間はかかりますが、自己投資の意味では、自分は「やって良かったな」と思います!

もちろん完璧を求める必要もないし、得意不得意もあるので無理をする必要はありませんが、
必要最低限のエチケットは守れる男にはなりましょう!


【やはり見た目は大事】ファッションにも気を使おう!

服装は人の日頃の生活感や人間性が特に表される物です。

まず清潔感に必要なのは「爽やかさ」です!

ダサい・だらしないそう感じるような人と一緒に居たいと思う人はあまりいないでしょう。

NG例はこんな感じ!

  • 服がシワだらけ
  • 服に汚れがついている
  • 髪型が不潔そう

「人と会う」ましては「好きな人と会う」時は鏡で自分の顔を眺めるだけでなく、自分の服装や髪型にもしっかり気を使っていきましょう!

ファッションでポイントアップを狙うなら、流行りや季節感を最低限取り入れることをオススメします!

今はinstagramyoutubeなどでトレンドや流行をすぐリサーチすることが出来ます!

ものすごく簡単でコスパも良い方法はユニクロやGUを頻繁にチェックすることです!

変な柄の服を取り入れるより1番無難かと思います!

とっきー
とっきー

全身GUやユニクロはうまくやらないと安っぽくなってしまうので注意してね!

【だらしないと思われがち?】体型の維持と向上は必須!

体型は人によって好みはありますが、明らかかなダメボディーは今すぐ改善をオススメします。

  • たるんだお腹
  • 非力そうな腕
  • 膨れ上がった顔周りの脂肪

体型って大事!

体型の好みは人それぞれですが、相手に好意を持って貰うにはやはり努力は必須!

自分の見た目を磨くということは自分の自信にも直結します!

自分は「これだけ頑張った」「毎日これを意識している」など、体型は努力の分だけ自分の身体に表されるので自分のモチベーションを上げるためにも、まず少しずつでも良いので取り組む事が重要です!

モテる男は余裕がある〜内面を磨く〜

外見を磨いて、清潔感をだしたら、次に気持ちの余裕(内面)を作りましょう!

気持ちの余裕というのは、思考(考えること)に余裕ができることです。

相手と話している時や一緒に行動している時などに、十二分に力を発揮するには必要な要素です!

いくら予習したところで、本番で力が発揮できなくては意味がありません!

「余裕のある男性」を目指していきましょう!

【女性が求めてる!】包容力を上げるには?

女性が男性に魅力を感じるポイントの上位になる事が多い『包容力』です。

包容力というのは実際に目に見える物ではないので、意識しづらい人もいると思いますが、女性からするとかなり大事なことなんです!

女性が求める包容力については、女性がアンケートに答えてくれた結果をまとめるとこんな感じでした!

  • 心の広さ
  • 気持ちの余裕
  • やさしさ
とっきー
とっきー

ようは中身が大事ってこと!

包容力=心の広さ

これは言葉の意味そのままですが、

心な広さ=自分に対する余裕

だと僕は思います!

どんな時でも相手のことを思い、ちゃんと考えてくれる人など、相手を安心させてあげられる男になるのが重要なポイントですね!

では、心の余裕を持つために具体的なことを少しあげていきます!

【知識は裏切らない】スマートになる・頭を良くする!

物事をしっかり考えて、ちゃんと答えを出せる人は相手から尊敬されやすいです!
それだけで好印象が生まれます。

どんなに有名な大学を出ようが、中卒だろが、努力次第ではあまり差はないと思います。

ただ勉強ができるのでは無く、相手の立場に立って物事を考えることの出来る人は女性からの信頼も厚く、悩みなどの相談もしやすくなるので理想的でしょう。

ここでは自分の考えを押し付けるような考え方はNGです!

相手の考え方を理解した上で、自分が学んできた知識や経験をもとにアドバイスをしてあげるといいでしょう!

【無邪気な気持ちは忘れないで】多趣味で好奇心旺盛な人になろう!

何かに夢中になっている人は、それだけで魅力的で素敵な人という印象を受けます。

とっきー
とっきー

夢を追う人はカッコよく見える説!

楽しむ姿や真剣に取り組む姿は女性にとってかなり好印象を生むポイントです。

これが、どのように気持ちの余裕に繋がるかと言うと、常に仕事や人付き合いで疲れてしまっている人は心に余裕がない人が多いからです!

  • リフレッシュする
  • 気持ちの切り替える
  • 自分のモチベーションの向上させる

趣味や好きなものに取り組むことは上記のようなメリットがあり、気持ちの切り替えや、モチベーション向上には最適です。

無邪気さなどのアピールにもなるので、自分が興味あるものや好きなことは積極的にアピールしていきましょう!

自分の好きなことに没頭できることは相手からの尊敬にも直結します!

【人間の思考は8割ネガティブ!?】常にポジティブシンキングを心がけよう!

人間は思考の8割がネガティヴというのをご存知ですか?

人は1日に6万回の考えことをしているそうです。

その中の8割がネガティヴシンキングって結構しんどくないですか?

とっきー
とっきー

ポジティブな人も最初はネガティヴな考えから入ることが多いのはこれが原因ですね!笑

もちろん人間なので凹んでしまう時もありますし、愚痴を言いたくなる時もあるでしょう。

ただ、愚痴や文句ばかりいう人とあなたは一緒に居たいと思いますか?

心の拠り所があるのはもちろん良いことですし、話を聞いてくれる人がいるのも良いことだと思います!

ここでのコンセプトのモテるを目指すなら、リスナー側に回ることが出来ればベストだと思います!

なるべくポジティブで、相手の悩みを解決できるような人柄やアドバイスができる人になるのが理想的だと思います!

とっきー
とっきー

人との付き合いはギブアンドテイク!

無理はしないでお互いに話し合えると良いですね!

いつも一緒にいるのにマイナスなことしか言わない人とは、ずっと一緒に居たいとは中々思う事は出来ないでしょう。

なるべくポジティブでプラス思考で居られるようになると良いと思います。

相手を元気付けられる、やる気を出させる人になれるよう心がけましょう!

【男は行動でしめせ!】行動とアクションの大切さ

とっきー
とっきー

フットワークの軽さはピカイチな私!

自らの行動は相手にどんな印象を与えるかと直結します!

これが自分磨きにどう影響するかというと、どんなに強靭な筋肉やオシャレな格好をしても、
行動がそれに伴っていなくては誰もその魅力に気付けないからです。

人見知りしてしまう人や、人とのコミュニケーションが苦手な人もいると思いますが、人と人の関係はやはり、フィーリングが大切だと思います!

  • 外見を磨いてそれをどう活かすのか?
  • 相手にどんな印象を与えたいのか?
  • 相手にどうやって気持ちを伝えたいのか?

これは活かすも殺すも自分次第です!

しっかり自分の考えを持ち、相手をエスコートできるようになるのが良いでしょう!

【女性が求める尊敬できる人とは?】性格・行動・態度が重要!

ポイントの3つ目の「尊敬」の部分は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、やはり人間性は見られがちです!

これから将来を共にしていくことを考えれば、「尊敬できるか」という課題は必須項目になることでしょう!

「尊敬」に繋がる多くの部分が「人間性」がよく出る日々の生活態度が影響していきます。

相手の女性の方に「この人となら、、」 と思ってもらえるようになることが理想的!

そのための具体例をあげていきます!

【人から愛されている?】友人関係や職場での人間関係

女性から見られがちなのは、「人との人間関係」です。

友達との関係性や職場での立ち振る舞いなど評価されるシーンは様々ですが、男性より周りの目の気にしやすい女性の方は、周りからの意見を多く取り入れ参考にします。

職場や友人の間で高評価を受けることができて、それが相手の女性の耳に入ることがあればかなりのポイントアップに繋がるでしょう!

これは今すぐ成果が出るものではありませんが、日々の積み重ねや、日頃の行いが重要になっていきます!

友人や上司などに「あいつは良い奴だからよろしくな」など後押しをもらうことができれば、女性からの安心してもらえますし、「人としての尊敬」につながるでしょう!

周りから愛されている人なんて素敵!!!

【有言実行?】言動と行動が伴わない人はマイナスイメージ!

先ほど行動力の話は少ししましたが、行動と言動が伴わない人は人間として尊敬を受ける事はないでしょう。

「口だけの人」なんてレッテルを貼る人もいますが、女性が一緒に居たいと思うような人とは程遠いでしょう!

行動で示してくれた方が「かっこいい」って思っちゃう

よくある例がこんな感じ。

  • 人に怒るけど、自分も出来てない
  • 自分でやらないくせに他人に任せっきりにする
  • 口では色々言うけど、結局何もやらない

もし、この辺の言動や行動に思い当たることがあれば、今すぐ改善しましょう!

大事なのは有言実行!

たとえ失敗したとしても、その過程を女性の方はしっかり評価してくれます!

【人間性が出やすい他人との絡み方】態度に出やすい人は要注意!

好意を抱いている相手だけに優しくしておけば良いと思っていませんか?

女性は男性の方の色んな面をよく観察しています。

  • お店などでの店員さんへの態度
  • 緊急時の対応
  • 人とのコミュニケーションの取り方

他にもありますが、この辺りはよく評価されます。

店員への態度が悪い・口のきき方が悪いなど、自分の本心が出るところを相手はよく見ています。

これも日々の生活態度や他人への思いやりなど、日常生活に直結することなので、日頃から心がけて取り組むようにしましょう!

とっきー
とっきー

日々の積み重ねが大事!

【実際の体験談】自分がやったもので良かった物と良くなかった物

ここからは自分の経験からですが、皆さんのためになればと思い何個か例をあげます!

あくまで個人的な物なので参考がてら見てください。

自分がやって良かった物
  • 脱毛
  • サーフィン
  • 人間観察
  • 好きなことの勉強

脱毛はお金がかかりますが、少しでも自分の毛が気になる方はやった方がいいと思います!

自分は青髭が気になっていたので脱毛を決意したのですが、それがなくなるだけに人に見られるのが苦じゃなくなりました!

とっきー
とっきー

若く見られることが多くなった!

サーフィンはモテたいと思い始めましたが、結構評判は良いです!
勉強は料理や心理的なことを学び、そのまんま今の自分を作ってくれました。

人間観察は気のせいかもしれませんが、人の行動が読めるようになった気がします。。

やはり何かを始める事は難しいと思うことが多いですが、新しいことをすると自分の視野が広がるので、興味があるものには挑戦することをオススメします!

あまりオススメはしないもの
  • オシャレになろうとハイブランドの物を買う
  • 興味のないことの勉強
  • 目的もないのに取りあえす始めた趣味
  • 自分に合うか分からないのに美容に良さそうな物を取りあえず買う

自分の中であまりよろしく無かった物のほとんどが『なんとなく』で始めてしまったものです。

特に深い理解もなく、何も考えずにスタートさせたものは続くこともないし、後からあれ必要無かったと気付かされました。

とっきー
とっきー

後悔はしてないけど、無駄だったかな、、笑

もちろんやってみないと分からない事もありますが、興味のないものは続ける事が苦になってしまうので、その辺はしっかり考えてから行動に移すようにしていきましょう!

【モテる男の特徴や雰囲気とは?】モテるための自分磨きは必要なのか!?

男磨きにも種類は様々ですが、努力をしない限り何も変わりません。

そういった意味では男の自分磨きは必須だと自分は思います!

努力をした事によって得られるものは、きっと大きいでしょう!

例えば、、

  • 脱毛を頑張ったら全身肌がツルツルになって他人に見られても恥ずかしく無くなった!
  • 人前に出ても堂々とできるようになった!
  • 気になる女性の前でも積極的になれた!

こう思えたことは立派な成果です!

直接自信に繋がり、『もっと頑張ろう!』『今度はこうしてみよう!』と思えるはずです!

男磨きの本質はそこにあります!

自分に自信が持てるよう努力をし、自分に誇りを持つ事で相手に自分をアピール出来る自信が生まれるこれが自分磨きをやる意義だと思います!

あくまで自分を磨いているだけなので、それを盛大に披露してこそ最大の強みに変わると思います!

自信や誇りに満ち溢れた自分を手に入れて、今度は更にもう一歩向こう側に進んでみませんか?

輝ける自分・誇れる自分になるために自分磨き頑張っていきましょう!

bye-bicycle:)

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました