
腹筋は1日10回!(少なっ)
とっきーです!
今回はこんな声が多かったので記事にしました!
- 彼氏が欲しいが出会いがない
- 良い人と出会いたい
- 理想的な人がなかなか現れない
今回は女性の方へ
【出会いの場がない】をテーマに話していきたいと思います
出会いの場を求めているのは男も女も同じです
しかし、タイミングだったり自分の置かれている環境などでなかなか良い出会いに巡り会えないと感じている方に向けて、
その対処方と良い人に出会うまでのキッカケの手引きになれば良いなと思っています!
早速本題ですが、まず出会いの場がないと思っている方に向けて出会いの場を提供したいと思います。
5つのカテゴリに分けたので自分にあった環境で出会いを探してみてください!
- 友人の紹介の出会い
- 仕事先やバイト先の出会い
- 趣味での出会い
- 交遊の場での出会い
- アプリでの出会い
女性の方の場合「自分から積極的にいくのはちょっと、、」と思う方が多いと思います。

ちょっと恥ずかしい・・
もちろん男性から来てくれる方が嬉しいと思いますが、何も行動を起こさない人の所には、
運命的な出会いは絶対訪れません!
ここでは出会うキッカケのメリットとデメリットや抑えるべきポイントなどもをしっかり解説していきます。
最後に個人的なアドバイスもあるので良かったら参考にしてください!
誰かと出逢うことは何かしらのキッカケが必要です!
出会いを求める男性側もそのキッカケを探っています。

良い人に出会いたいと思っているのはみんな同じ!
まず0%の可能性を1%に変えていきましょう!!!
1・友人の紹介での出会い

数多くの出会い方があると思いますが、1番多いパターンがこれかと思います。
安心感と出会ってからのスピード感が圧倒的にスムーズ!
気づいたら二人っきりで遊んでた、なんてこともあると思います!
〜こんな人にオススメ〜
- 周りに応援してくれている友人がいる
- 顔の広い知り合いがいる
- 孤独だと人見知りをしてしまうが、友人がいれば大丈夫
メリットとしては友人に紹介してもらう安心感とファーストコンタクトの印象が良いという点があります。
「仲の良い友達の友達は友達」なんて言ったりもいますが、空気感や価値観などが似ているなど、共通点があることはとても良いことです!
ポイントとしては仲の良い友人に紹介してもらうのが良いでしょう!
自分の性格をよく知ってくれている人の紹介の方がお互いの理解も上手く行くと思います。
最初は友人も一緒に食事なんかをして空気感を掴んで、良いと思えれば次に二人っきりで会う約束をするのが一番スムーズですね!

自分の周りでもこの方法は多いよ!
わざわざ畏まって紹介されるのが苦手な方は、自分と友人が遊ぶ席に友達を呼んでもらうのも良いかもしれません!
この方法なら「一緒に遊ぼうよ」という感覚でスタートするので妙な緊張感はゼロですし、一緒に遊ぶことによって、仲良くなるスピードも早いです!

この人良いかも・・
そう思ってからスタートでOKなので、うまくいかなかった時に友人に申し訳無さそうにする心配もありません!

男側からしても友人がいれば人見知りも少なくなると思いますし、何より女の子から誘ってもらえるのは何より嬉しい!!
もし『彼氏にするのはちょっとな〜』っと思うなら仲のいい友達が増えたと思えば良いし、そこから数珠繋ぎのように交友関係が広がれば出会いはもっと増えるはずです!
デメリットを挙げるとするなら、改まって紹介された時の期待値が最初から大きくなってしまうことですかね。
理由としてはあえて紹介してくれるくらいだかきっと素敵な人なんだろうっとお互いに会う前から期待してしまうからです。
友人の紹介だからと気を遣ってしまう部分があって素直に断れないなんてこともあると思います。

出会いって難しい・・
なので、個人的には先程もあげたような一緒に遊ぼうよ感覚が1番ベストなんじゃないかと思います!
2・仕事先やバイト先の出会い

一番身近な人や同じ方向性で仕事をしている仲間の中で良い出会いと巡り会える方は多いです。
環境の変化で生活のリズムが変わったり、関わりを持つ人が変わったりするのは恋愛発展のチャンスです!
もし、今の生活で出会いがなく、退屈な毎日を送っているのであれば、環境を変えてみるのはいかがでしょうか?
〜こんな人にオススメ〜
- 仕事が好きでいろんな方と関わることが多い人
- 人と関わることや話すのが好き
- 尊敬できる人を探している
メリットは同じ環境下にいて性格や人物像がよく分かり、接する機会が多いことですね!
同じ職場で働いているということは、共通の話題で話すことができ、愚痴や不満なども一緒に発散できることは最大の強みです。
もちろん一緒にいる時間が長い分安心感もありますし、お互いの理解も深くなるんで恋愛には発展しやすいです。
すでに普段何気なく接している人の中にすでに良い出会いが隠されているかもしれません!

もしかすると、あの人かも・・
アルバイトや社員の入れ替わりがあるような職場では毎日がチャンス!
もちろん好みの異性がいればその人に向かってアタックするのが一番ですが、こんなも声が多いと思います。

私の職場に良い人なんていないよ!!!
この問題を解決しましょう!
今の職場に「理想的な人がいない」「好みのタイプはいない」と感じている方は、そこで試合終了ではなく、その環境を利用し、次に生かすことを考えましょう!
ここでも数珠繋ぎのように交友関係を広げていきましょう!
会社の人との飲み会や、人付き合いは大変かもしれませんが、人と人を繋ぐのは人です。

これ大事!!!
いつ、どこで誰と出会うかは誰にも予想できませんが、その確率を挙げる事と準備することは可能です。
例えばですが、職場の上司と仲良くなり、一緒にゴルフをやることになれば、接待やコンペなどに参加することができます。
そこで他の企業の人や普段関わりを持たないような人と接する機会が生まれます。
これはチャンスであり、あなたが掴み取ったチャンスにもなります。

偶然の出会いに対応できるように準備することも大切!
チャンスを掴みとりましょう!!!
デメリットですが、職場恋愛に関しての最大のデメリットはもちろん気まずさですね。
職場的に全然恋愛OKみたいな雰囲気の場合は特に心配することはないと思いますが、別れた後など自分の周りの人に気を使わせてしまうパターンがあるので注意が必要です!
アルバイトならすぐに辞めれるので気にする必要もないかもしれませんが、正社員はなかなかそうもいかないのでしょう。

舞い上がってる気持ちを押し殺すのも大変だけどね。
でも、それを跳ね除けてでも実らせたい恋があるのであれば、全力で進むことをオススメします!
もちろん後悔するような選択はしないでほしいと思いますが、そのリスクを背負ってでも実った恋は確実にかけがえのない物になるに違いないです!

燃え上がるような恋がしたい!
3・趣味での出会い

共通の趣味があったり、好きなものが同じと言った共通点があることは恋愛に発展しやすい関係性があります。
「今のマンネリした生活のせいで出会いがない」と思っている方がいたら新しい趣味を見つけてみるのも良いキッカケになると思います!
〜こんな人にオススメ〜
- 自分が夢中になっている趣味がある人
- 楽しいことを見つけてそれを目標に頑張れる人
- 好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのが好きな方
メリットとしてはお互い共通の好きなものがあるのでキッカケが掴みやすいです。
話もあうし、お互い好きなものが一緒だと行きたいと思う場所が一緒だったりするので今後の発展もしやすいです。
共通点があることに安心感があり、相手との壁を感じなくて済むのがいいですね!

私これと言って趣味がない、、
そんな方にオススメの趣味がアウトドア系の趣味です!例えば今感じ!
- サーフィン
- ゴルフ
- スノボー
- キャンプ
- 登山 など、、
もちろん趣味なので自分のやりたい事をやってもらうのがベストですが、もし新しいことにチャレンジするのであればアウトドア系が良いんではないでしょうか?

交友関係を広げるには、個人的におすすめ!
- 大人数で楽しめるので、少しでも興味があれば誘われやすくなる
- 人気の物もあるが女性の比率が少ないので需要が高い
- 遠出することもあるので、出会いの場が増える
理由としたはこんな感じです。
アウトドア系は男性の方が趣味として取り組んでいる方が多いですが、みんな心のどこかでこう思っています。

女の子と一緒に楽しみたい、、
そこで女性の方の需要が爆上がりします!
例えば男4人でスノボーに行くグループと、男2人女2人で行くグループどちらが楽しそうですか?
もちろん趣味に関しては、ガチ勢もいるので前者の方もいるかもしれませんが7割くらいは後者を選ぶと思います。
最初にも言いましたが、出会いを求めているのは男女ともに一緒です!
キッカケを作り出すのもテクニックの一つです!
ここでポイントです!
趣味や好きなものがあってそれを一緒に楽しみたい、楽しめる人を探したいという方は積極的に自発してください!
隠された趣味とか持っていてもそれはキッカケにはなりません。
今はSNSが主流になりますが、自発することによって同じ趣味を持つ人からの親近感を得てください。
そこでDMなどで「俺も〇〇好きなんだ!一緒だね〜」などのやりとりが発生すれば大成功です!

例にあげたアウトドア系は特にこれが大事!
女の子需要が低いということはそれを趣味にしてるあなたの需要が上がるということです!
アウトドア系の趣味があると誘う時に少し躊躇することもあります。
海嫌いなのに「サーフィン行こう」って言っても相手に嫌な思いさせるだけなので、その辺を配慮し誘いにくいジャンルにもなっているからです。
なので簡単にでも「スノボー行きたーい」や「キャンプやってみたーい」など発言するとそれに反応してくれる人がきっといると思います。

男からするとチャンスでもあり、キッカケになるので声をかけやすい!!!
気になっていたけど、何が好きとか分からないから誘うの躊躇していた、なんてことざらにあります!!
デメリットは特にないと思いますが、たまに趣味がガチすぎて遊びの範囲を超えてくる人がいるにで、初心者からするとついていけない、、なんてこともあるのでそこだけ注意してください!

なんか変なことしたら怒られそう・・笑
趣味は本当に良いキッカケになります!
今出会いがないと悩んでいる自分を変えるチャンスとして1つでもいいので趣味を見つけてはいかがでしょうか?
ちなみに男性がやりそうな趣味はこちらです!
4・交遊の場での出会い

交遊の場は具体的には合コンや飲み会などですね!
一度に複数の人に出会えて、多くの出会いがいる場所だと思います!
〜こんな人にオススメ〜
- お酒が好きな方
- ノリが良い人が好きな方
- 大人数で遊ぶのが好きな方
メリットは一度に大勢の人と出会うことができるのと、男性の方もこのような場での出会いを求めているという共通認識が持てることです!
飲み会は「陽キャ」や「パリピ」と呼ばれる人が多いから無理かも、、と思っている方が多いと思います。
しかし、それは本当に一部の人がみんなで楽しくお酒を囲むイメージが強く、これが飲み会の印象になっているだけです!

純粋にお酒を楽しんで、出会いがあれば良いなって感じの人の方が多いよ!
もちろん、みんなでワイワイやるのも楽しいですが、全ての飲み会がそうゆう訳ではないし、しっぽり皆で好きなことを話ながら楽しむのも立派な飲み会です。
出会いを求める方や自分の現状を変えたい方などは積極的に参加するか事をオススメします!

本気で出会いが欲しい方は自分から行動しましょう!!
ポイントはいきなりハードルの高そうな人たちとの飲み会に参加するのではなく、最初は親しい友人などと遊ぶようにしましょう!
その仲の人達に友達を紹介してもらい合コンなどを開いてみるのも一つの手だと思います!

ここでも友人関係の数珠繋ぎが大切!
デメリットはお酒の力を借りてしまう事です。
良くも悪くもテンションが上がりすぎて失敗した経験もある方多いと思います。

記憶がなくあんまり覚えてない・・
こんなことにならないように、お酒は程々にして楽しく過ごしましょう!
ちなみにお酒を無理やり共有してくる人は基本的に良い人ではないので注意が必要!
嫌な思いはしてほしくないので、誘われたからっと言って簡単に付いていかないように!
飲み会は良くも悪くもみんなが楽しめる場所なので、無理をせず楽しく過ごせる環境を探しましょう!
5・アプリでの出会い

マッチングアプリは危ないや変な人しかいないなどあまり良い印象がなかったものの、最近では気軽に利用する人も多く自分の周りでもアプリを使って相手を見つける人が増えています。
このご時世に周りくどいことをせず、出会いだけに特化するのであればアプリもオススメです!
〜こんな人にオススメ〜
- SNSでのやり取りが好きな方
- 自分の趣味など共通点で相手を探したい方
- 周りの環境に出会えそうなキッカケのない方
メリットは最初からお互いの目的が『出会いが欲しい』でマッチしているので、お互い気に入れば話が早いのと、出会い目的なので余計な事を考えなくて良いところですね!
最大の強みは自分の趣味や好きな事などからプロフィールなどを作成し、それを見て相手もどうゆう人なのかを判断するので最初のキッカケはその時点で成立することです。
ポイントはSNSでのやり取りです。
相手がどんな人なのか、しっかり探ることで安心感を持てるでしょう。
実際に相手の方と会ってみて、もしちょっと違ったなと思っても、すぐに切り替えられるのも良いですね!
今は多くの人が利用していて、アプリで出会ったと言っても違和感もなくなりました。
実家から都会に出てきて周りに頼れる人がいない人、地方勤務になってしまって人との接点が無くなってしまった人には最強の武器になるでしょう!

実際に自分も使ったことあるよ!
デメリットはネットという怖さですね。
今では、この辺の危機感みたいな物が薄れてきていますが、実際に会ったことも、見たこともない人と会うことになるので危険が無いとは言い切れないです。
アプリ内でもヤリモクのためだけにアカウントを持っている人もいるでしょ。

とりあえず、みんなから連絡くるから怖い。
出会う前にしっかりやりとりを重ねる事をオススメします!
もし、結婚を目的とした出会いが欲しい方は結婚目的に特化したアプリの使用をオススメします!

あくまで自分の考えですが、アプリを頻繁に使うユーザーは良い人に出会えたらラッキーくらいの気持ちでやっている方が男女問わず多いと思います!
悩める女の子必見!彼氏ができない理由の【出会いの場がない】を徹底解決!!まとめ

少し長くなってしまったので大事な部分をまとめます!
- 出会いを求めているのは男女どちらも一緒です!
- 交友関係を広げて出会う可能性を広げる!
- 身近な所でも出会いがあることがあるので常に準備!
- キッカケを作りたいなら趣味!オススメはアウトドア系!
- 飲み会や合コンは積極的に参加!無理はしなこと!
- 交友関係を広げるのが難しい方はアプリが最強の武器!
- 数珠繋ぎを大切に人との出会いに感謝!
参考になったでしょうか?
他にも出会い方いっぱいあると思うのでまた紹介したいと思います。質問や疑問があればコメントくださると嬉しいです。
出会いに大事なのはキッカケです。
そのキッカケは自分で作り出すことができます!
みんなが良い出会いに恵まれる事を祈っています!
最後にアドバイス

ここまで記事を書きましたが個人的に最後にアドバイスを残したいと思います!
あくまで1男性の意見ですので、参考がてらにどうぞ!
男も出会いを求めていると言いましたが、自分の周りにも本当に多くです!

誰か良い人いないの?
っとよく言われます。
それは仕事と自分の趣味で毎日を充実に過ごしている人も言います!
ただ、草食系とか肉食系とかよく言いますが、肉食系の男はあんまりこれ言わないです。

自分で見つけられるので(笑)
その観点からいくと出会いを求めている男子=草食系の確率が高いと言えるでしょう。
草食系といっても人それぞれでめちゃめちゃ奥手の人もいればキッカケさえ掴めば勢いに乗れるような人もいます。
なので自分から気になる相手に1歩踏み込んでみるのもアリだと思います!

変な話そこで脈あり脈なしが少し分かったりもします。
本当に小さな事で良いんです。
自分から話かけてみる、相手の事を褒めてあげるなど、相手に自分の事を考えさせるのがちょっとしたポイントです!
キッカケになるような簡単なワードをまとめたので良かったら見てください!
何かのキッカケになれば良いなと思います!
では、また!
bye-bicycle:)